17
CASE STUDIES
環境教室「エネルギーの“創・蓄・省”~ソーラーハウス作り~」







親子で学ぶ環境教室「ソーラーハウス作り」を開催しました
2025年8月8日に山形県産業科学館で、パナソニック株式会社エレクトリックワークス社様の協力のもと、環境教室「ソーラーハウス作り」を開催しました。
まずは工作の前に、再生エネルギーやSDGsについて、および太陽光発電(電気を創る)・蓄電池(電気を蓄える)・LED照明(省エネで使う)の役割を学んだ後、実際に、それらの役割を担う部品をつないで「ソーラーハウス」を作成しました。
参加した小学校高学年の18組の親子は、細かい作業ながらも親子で協力しながら楽しく作成し、参加者全員が完成させることができました。完成したソーラーハウスに明かりが灯ると会場のあちこちから歓声が上がっていました。
今後も、このような再エネ・創エネに親しむことができるイベント等を通じて、地域へのお役立ち活動を進めて参りたいと思います。