太陽光余剰買取

太陽光発電の余剰買取は、太陽光発電の導入の促進・再生可能エネルギーの普及を加速させ、発電時にCO2を排出しないことから地球温暖化対策にも有効です。さらに、地域で発電された電気を地域で消費する「地産地消」を促し、地域経済の活性化にも繋がります。

よくある質問


| 太陽光発電(住宅・事業所)の余剰電力の買取に関する質問

01

やまがた新電力で、太陽光の余剰電力を買い取ってもらえますか?申込方法を教えてください。

はい、住宅用・事業用いずれの太陽光発電の余剰電力も買取可能です。
本ページの下方「太陽光余剰買取のお問い合わせ」欄に、お客様の情報をご入力ください。
当社より、お手続き方法の説明と共に、お申込書類一式をメールで送付いたします。


10kW超の設備については、条件によって買取価格や契約内容が異なりますので、まずはお気軽にご相談ください。

02

FIT制度が終了した後、買取はしてもらえますか?

はい、FIT終了後(卒FIT)の買取も対応しています

03

買取価格はいくらですか?固定ですか?

10kW未満の場合、非FIT=13.00円、卒FIT=11.50円(いずれも税込)
10kW超では個別相談となりますのでお問い合わせください。
なお、将来的に買取価格が変わる場合もあります。変更になる場合は事前にお客さまへメール等でお知らせします。

04

支払い(売電代金)のタイミングはどうなりますか?

毎月検針後の料金を、半年分をまとめて指定の口座にお振込みいたします。
4月~9月分 → 10月末までにお振込
10月~3月分 → 4月末までにお振込

05

申込内容に変更がある場合は

申込内容に変更が出た場合は「変更届」をご提出ください。設備の変更(蓄電池設置、発電容量変更など)も「変更届」が必要ですので、ご記入の上、メールでご提出ください。  提出先アドレス:kaitori※ymgt-ps.jp (※を@にかえて送信してください)


太陽光余剰買取のお問い合わせ


    必須は必須項目です。

    担当者名 
    メール  
    電話番号