お客様へ電気が運ばれるまで
Supply
明かりを灯したり、暑い時に涼しく、寒い時に温かくお部屋を快適にしてくれたり、テレビを見れたり、ゲームができたり、携帯を充電できたりと、私たちの生活に欠かせない大切な電気。
でも、そのエネルギーは地球の資源をつかって生み出されているんです。 現在はエネルギーの約 8 割を石油・石炭・ガスなどの化石燃料がしめています。 これらの化石燃料は有限であり近年、枯渇して足りなくなるという問題があるのです。 またエネルギーを作る時に出てしまう CO2 は地球温暖化の原因になるのです。
それではいけない!!と、近年「再生可能エネルギー」が注目されています。「再生可能エネルギー」は資源がなくならず、くり返し再生することが可能でC02 をほとんど出さない優れたエネルギーです。主に下記の発電があります。

-
太陽光発電
太陽からの光のエネルギーを集めて電気にする
-
風力発電
風が風力発電機の羽を回転させ、回転の力を電気にする
-
水力発電
流れる水の力で水車をまわしその回転の力を電気にする
-
バイオマス発電
木材や生ゴミなど動植物を燃焼してタービンをまわし発電


山形で作り出された「再生可能エネルギー」を「やまがた新電力」が集め、電気を必要とする工場や医療現場、学校などに供給しています。
やまがた新電力は、環境にやさしい「再生可能エネルギー」をわたしたちの町・山形県からつくり、そして山形県内で消費しています。
食べ物の地産地消と同じように、電気も地産地消ができるんです!
調達先(発電事業者)


太陽光
事業者名 | 設置場所 | 規模kW | |
---|---|---|---|
県企業局 | 村山市 | 山形県営太陽光発電所 | 1,000 |
情野建設工業 | 米沢市 | 糠山 | 1,900 |
桑山 | 285 | ||
糠野目 | 300 | ||
長峰 | 1,439 | ||
東北おひさま発電 | 長井市 | 長井おひさま発電所 | 1,900 |
長井第2おひさま発電所 | 1,750 | ||
野口鉱油 | 東根市 | 野口鉱油株式会社太陽光発電設備 | 1,700 |
POWER E NEXT | 天童市 | 山形浄化センターメガソーラー発電所 | 1,995 |
エコタウン成生ソーラー発電所 | 607 | ||
川西町 | 置賜浄化センターミドルソーラー発電所 | 500 | |
上山市 | 上山金瓶ミドルソーラー発電所 | 750 | |
寒河江市 | 寒河江市浄化センターメガソーラー発電所 | 1,500 | |
三川町 | 三川町ミドルソーラー発電所 | 250 | |
みはらしの丘上山発電所 | 上山市 | みはらしの丘上山発電所 | 1,200 |
メコム | 山形市 | メコム山形松原太陽光発電所 (愛称:ソーラーパークやっしょまかしょSUNSUNSUN) | 1,253 |
クリーンサービス | 酒田市 | クリーン太陽光発電所 | 1,000 |
ホームネットワーク | 最上町 | ふれあいの里ソーラー発電所 | 1,150 |
山形放送 | 山形市 | 山形放送沼木ラジオ送信所太陽光発電所 | 500 |
山本製作所 | 東根市 | 山本製作所太陽光発電所 | 1,900 |
小計 22,879 |
風力
事業者名 | 設置場所 | 規模kW | |
---|---|---|---|
ウィンドパワーさかた | 酒田市 | 酒田第二大浜風力発電所 | 1,990 |
庄内環境エネルギー | 酒田市 | 酒田大浜風力発電所 | 1,990 |
遊佐町 | 遊佐日向川風力発電所 | 1,990 | |
小計 5,970 |
バイオマス
事業者名 | 設置場所 | 規模kW | |
---|---|---|---|
鶴岡バイオマス | 鶴岡市 | 鶴岡バイオマス発電所 | 1,600 |
大商金山牧場 | 金山町 | 大商金山牧場バイオガス発電所 | 500 |
小計 2,100 |
水力
事業者名 | 設置場所 | 規模kW | |
---|---|---|---|
県企業局 | 金山町 | 神室発電所 | 420 |
県企業局 | 尾花沢市 | 鶴子発電所 | 3,700 |
小計 4,120 |
総合計 35,069
